評価項目 | 評価基準 |
期待している以上である | 十分に満足できる(履修目標) | やや努力を要する | 努力を要する(到達目標) | 相当の努力を要する |
理解度 | 研究内容を越えた自主的な学修が認められる。 | 研究内容をほぼ100%理解している。 | 到達目標には達してしているが、履修目標には不足がある。 | 到達目標に達していることが認められる。 | 到達目標に達していない。 |
問題および研究仮説の設定能力 | 問題設定が進まない他人にアドバイスができる。 | 自ら問題を設定し,研究仮説を提案することができる。 | 複数の疑問から,問題を設定することができる。 | 複数の疑問を挙げることができる。 | 疑問を持つことができない。 |
調査能力 | 研究を自ら進んで範囲を越えて調べている。 | 研究範囲を十分に理解し、他人に説明できる。 | 指示された研究範囲の理解にあいまいな点がある。 | 指示された研究範囲は研究をするが、理解が不十分である。 | 指示された範囲の達成度が不十分である。 |
問題解決方法を立案する能力 | 解決方法の立案が進まない他人にアドバイスができる。 | 研究仮説を立証するための最善の方法を提案できる。 | 研究仮説を立証するための複数の方法を提案できる。 | 研究仮説を立証するための方法を提案できる。 | 問題の解決方法を提案できない。 |
研究を総括する能力 | 研究総括が進まない他人にアドバイスができる。 | 研究成果をまとめて,分かりやすく,他者を納得させる発表ができる。 | 研究成果をまとめて,分かりやすく発表できる。 | 研究成果をまとめて発表できる。 | 研究成果をまとめることができない。 |